全国ギャンブル依存症家族の会第8回総会記念セミナーに参加しました!

全国ギャンブル依存症家族の会 第8回総会記念セミナー in 宮城 に参加しました!

令和7年9月6日(土)、宮城県仙台市の電力ホールにて「全国ギャンブル依存症家族の会 第8回総会記念セミナー」が開催されました。全国各地から700名を超える参加者が集まり、会場は熱気と活気に包まれました。
午前の部では総会と意見交換会が行われ、各地での活動報告を通して、ギャンブル依存症の本人や家族を支える取り組みが紹介されました。続いて、当会代表の田中紀子が登壇し、「老後を迎える方も、シングルマザーも心配はいらない。共に支え合うつながりがある」と伝え、来場者から大きな共感が寄せられました。
午後の部では、当事者支援部のメンバーと宮城家族会のご夫婦による体験談が発表されました。依存症から回復へ至るまでの葛藤や、家族としての苦しみ、そして再び笑顔を取り戻すまでの歩みは、多くの来場者の胸を打ちました。さらに、東北会病院 石川達医師による講演では、「ギャンブル依存症は脳の病であり、孤独や孤立が背景にある」とのお話があり、人とのつながりを持つことの大切さが強調されました。
最後にはコーラス部による合唱が披露され、参加者全員で「TOMORROW」を歌い上げ、温かい雰囲気の中、盛況のうちに閉会となりました。
本セミナーは、ギャンブル依存症の正しい理解を広め、支援の重要性を社会全体で共有するための貴重な機会となりました。当会としても、家族会と協力しながら、依存症からの回復支援と予防啓発を一層進めてまいります。
次回の「全国ギャンブル依存症家族の会 第9回総会記念セミナー」は来年9月、石川県金沢市で開催予定です。より多くの方々と学びと理解を深められる場となることを願っています。
PAGE TOP