
「ギャンブル等依存症問題啓発月間」の特別セミナーでシンポジウムを行いました!
5月25日(日)、大阪市にて「ギャンブル等依存症問題啓発月間 特別セミナー」が開催され、約300名の方にご参加いただき盛会となりました。
前半では、関西学院大学 経済学部の上村敏之教授をお迎えし、大学生への予防教育の重要性について座談会を行いました。
後半のシンポジウムでは、大阪府議会議員の
広野瑞穂 様(大阪維新の会)
加治木一彦 様(公明党)
中井源樹 様(自由民主党)
野々上愛 様(立憲民主党)
石川たえ 様(日本共産党)
笹川理 様(大阪なにわの和)
以上の皆さまにご登壇いただき、「大阪IRに向けたギャンブル依存症対策」をテーマに活発な意見交換が行われました。
後半のシンポジウムでは、大阪府議会議員の
広野瑞穂 様(大阪維新の会)
加治木一彦 様(公明党)
中井源樹 様(自由民主党)
野々上愛 様(立憲民主党)
石川たえ 様(日本共産党)
笹川理 様(大阪なにわの和)
以上の皆さまにご登壇いただき、「大阪IRに向けたギャンブル依存症対策」をテーマに活発な意見交換が行われました。
多様な視点からのご発言を通して、ギャンブル依存症対策の必要性や今後の課題について、参加者一同理解を深めることができた有意義な時間となりました。